ntk log ntk

競プロや非競技プロのやったことを書いています.

shojin_pro独占インタビュー!2023冬

でぶ Advent Calendarの記事を書くだけのブログになりつつあります。ntkです。 adventar.org 去年はshojin_proの歴史を振り返りました。今年はshojin_proの知られざる秘密を暴くため、shojinさんにインタビューしました。でぶ以外をすべて暴きます! 12/19 2…

Twitterから見るshojin_proの歴史

adventar.org この記事はでぶ Advent Calendar 2022の6日目の記事です。 shojin_debuさん(@shojin_pro)さんを知っていますか? この記事はTwitterでのshojinさんのツイートを振り返り、その歴史をお伝えします。 shojin_proの始まり(2020年) 2020年4月頃…

就活ポエム

プロフィール この記事は何? 対象読者 就活一般について 行きたい企業を見つける メリット デメリット インターン参加記事一覧 就活のスケジュール サポーターズ1on1イベント Tips オススメ書籍 感想 プロフィール ntk (@ntk_ta01) です。2年くらい前までは…

ととりにゃあは実在するのか?

adventar.org この記事はととりにゃあ Advent Calendar 2021の12日目の記事です。 ととりにゃあ Advent Calendar 2021ではととりにゃあについての記事が多く書かれていますが、ととりにゃあが存在するかという疑問を持ったことはないでしょうか?その存在に…

マネーフォワードのサマーインターンに参加しました!

web

2021/10/04から2021/10/29までマネーフォワードのマイクロサービスチームで短期インターンに参加しました! インターンに参加した経緯・目的 サポーターズの1on1逆求人イベントで会社を知り、何度か面談しているうちにいつの間にか参加することになっていた…

VOYAGE GROUPのインターン、Treasure 2021に参加した

web

8/9(月)〜8/27(金)の3週間、株式会社VOYAGE GROUP(以下VGと略します)のTreasureに参加してきました。 参加学生のtask4233くんの参加記を読むと、どんなことをしてきたか書かれているのでそちらを読んでください。 task4233.hatenablog.com ありがとうござい…

ISUCONに初参加しました(ISUCON11)

web

ISUCONは与えられるwebサービスの性能をどれだけよくできるかを競うコンテストです。今年に入ってからwebに関わるコードを書いたり今月からweb系インターンに行き始めた自分ですが、web知識の幅を増やそうと考えて参加してみました! isucon.net チームメン…

AtCoder Merge Grassを作った

2022/01/24追記:アプリの公開を停止しました。 最近は23卒のwebエンジニアになるべく、webの勉強をしています。就活で書ける開発したものを増やすため、今回はAtCoder Merge Grassというwebアプリを作りました。 github.com こんな感じ この記事では以下の…

ICPC2020 Asia Yokohama Regional 参加記

だ~っと書いた日記です。 一日目 例年と違って今年はオンライン開催。初競プロオンサイトのチャンスだったので、やっぱりちょっと残念。 一日目は午後からだったけど、二日目は朝9時からコンテストが開始なので一日目も早起きした。ちょうど寝る前にAHC001…

AHC001 参加記

AtCoder Heuristic Contest 001に参加した!技育祭でchokudaiさんが「ヒューリスティックスコンは自分の書いたプログラムを育てるのが楽しい」のようなことを言っていたけれど、かなり実感した。 atcoder.jp 一週間のうち、最初の3日と最終日にがっつり取り…

AmongUsの戦績っぽい値を返すDiscordBot書いた

まとめ こういうやつ. github.com モチベ 最近は知り合いとAmong Usをやることが多い. ふとゲーム内の統計を見たときに「これ勝率とか見れたらいいのにな~」と思って,簡単な計算をするBotを作った. 画像から文字を読み取るのをBotがやってくれるといい…

ABC123 D - Cake 123

WriterがE869120さんとsquare1001さんの双子なので別解がたくさん紹介されている.公式解法3に近いが,途中でheapqに追加していくというよりは,次の候補を先に全部追加して解いた. D - Cake 123 解法 制約からAとBの和は全列挙できるので,まずそれを行う…

ABC170 E - Smart Infants

コンテスト後,公式解説に「multisetなどを用いることで高速に処理することができます」ってあったからPythonじゃ解けないのか??と放置していた問題.2時間くらいかかっちゃったけど,なんとかC++で解けた. E - Smart Infants 解法 シミュレーションをす…

ABC182 D - Wandering

反省.ABC3完.レート-51. D - Wandering 解法 問題文の,箇条書きの一行で表されるまとまった動作を,ここではステップと呼ぶ. 2回累積和を取った配列から,各ステップの開始時(終了時)の座標がわかる.あとは,各ステップ内で移動できる最大値を計算し…

ICPC2020 国内予選 模擬国内 参加記

国内予選終わって一息ついて,シュークリーム食べながらダラダラ書いてます.日記です. メンバーは oldlickくん(@oldlick_tech)とmiiifa(@miiifa1)で,Flip-Flop Cという名前の水水緑のチームでした.miiifaは研究室の同期でたまにコンテストに参加する…

ABC181 F - Silver Woods

昨日のABCはEまでの5完!やったぜ! コンテスト本番中はわからなかったFを復習したのでまとめる. F - Silver Woods 問題概要 下の図のように, からの直線に挟まれた通路にいくつか釘(赤い点で表す)が打たれている. 円をからまで動かすとき,円の内部に…

AtCoder水色になりました!

色変記事のいつもの画像からです. 水色を目指している人が読んでくれることを考えて,オススメの精進方法などを多く書いています. 一番読んでくれるのはTwitterのフォロワーの方々だと思っていて,自分のこれまでの苦労や今後の目標についても書いています…

Codeforces Round #506 (Div. 3) D. Concatenated Multiples

D. Concatenated Multiples 問題概要 正整数,と,個の正整数が与えられる.とを連結させた数のうち,で割り切れるペアの個数を答えよ.ただし.連結させた数の例としては,となら.とならとする. 解法パートで,とを連結させた数をという風に書く. 解法 …

WSL2とVSCodeでC++環境構築した(AtCoder Libraryを使えるようになるまで)

Pythonで競プロをしていたけれど,AtCoderにてC++限定でAtCoder Library(ACL)が提供されたため,C++とPythonとついでにRustを書けるように環境構築しました.環境構築について詳しいわけではないですが,誰かの役に立つかもしれないと思ったのでメモを残して…

Codeforces Round #667 (Div. 3)

コンテストへのリンク ABCD4完.Eは解けなかった. 以下問題ごとの感想とACコード. A問題 問題概要 正整数とが与えられる.にからの数を足したり引いたりして,にしたい.必要な最小の操作回数はいくつか求めよ. 解法 できるだけを足したり引いたりする方…

ABC177 E - Coprime

E - Coprime 問題概要 個の整数からなる集合{}が,pairwise coprime,setwise coprime,もしくはnot coprimeであるか判定せよ. pairwise coprimeとは,についてが成り立つときのこととする.setwise coprimeとは,pairwise coprimeでない,かつが成り立つと…

Codeforces Round #595 (Div. 3) C2. Good Numbers (hard version)

C2. Good Numbers (hard version) バチャをした.4か月くらい前にも解いたのだけれど,3ペナ出した.うーん. 整理のために言語化しておく. 問題概要 以上の整数のうちで,最も小さな「良い数」を出力せよ,というクエリがいくつか与えられる.整数はクエリ…

ABC176 D - Wizard in Maze

D - Wizard in Maze 久しぶりにコンテスト中にDまで解けた!嬉しい~~! 問題概要 グリッドグラフが与えられる.スタートのマスからゴールのマスまで移動したい.移動する操作は2種類ある.移動Aは現在のマスから上下左右に1マス移動できて,移動Bは現在の…

Codeforces Round #661 (Div. 3)

コンテストへのリンク バチャをした.ABCD4完(3ペナ).AとDは正解の考察に行くまでに時間がかかった.問題を上手に整理しつつ,もっと早く正確に解法にたどり着きたい. 以下ACした問題ごとの感想とそのコード. A問題 数列が与えられて,値の差の絶対値…

Code Formula 2014 予選A C - 決勝進出者

C - 決勝進出者 何人かのコードを見た感じ,これ人によって解法違いそう. 解法 (順位,予選時期,ID)をタプルとし,heapqに入れていく. 予選ごとにheapqを見て,(取り出した値から将来負けうる人数)+ (既に通過した人数)がK未満だったらその予選時にメ…

TopCoder SRM 788 Div.2 感想

初めてのTopCoder.運がよかったのか青になった.やったね. TopCoderのSRMは,AtCoderやCodeForcesよりもコンテストサイトがわかりにくかったり,入出力の形式が違ったりで少し参加しにくかったです.事前に過去問を解いたり,最初の一回目は慣れのために手…

Codeforces Round #636 (Div. 3)

コンテストへのリンク バチャをした!べるさんとしふとさんとはてぃーぽったーさんとnok0さんとmedoさんとkumakumaaaaaさんとサマリ6さんと並走! ABC3完.Aでめちゃくちゃ苦戦した.悔しい!!!!!!!! 以下問題ごとの感想とACコード. A問題 解説見た…

Codeforces Round #656 (Div. 3)

コンテストへのリンク ABCD4完.Eはコンテスト後にnok0さんに教えてもらって通した! 以下問題ごとの感想とACコード. A問題 サンプルが親切なので,じっと見ると大きい方から2個が一致していればよさそうなことに気づく. 解は,小さい数を2個と大きい数が1…

DISCO presents ディスカバリーチャンネル コードコンテスト2016 予選 C - ロト2

C - ロト2 思考過程 与えられた整数のそれぞれについて,他の整数のそれぞれと積を取り,の倍数であるか確認する解法がまず思いつきます. が,計算量がO()になり,今回の入力サイズはとなるのでTLEしてしまいます. ここでサンプル1を見てみましょう. 4 6 …

ABC173 F - Intervals on Tree

F - Intervals on Tree 解法 コンテスト中にここまで気づけるようになりたい(この回はEで苦戦してFを見ていませんが…). 与えられるのは木であり,閉路が存在しない. よって,辺がない状態から辺を1つ増やすと,連結成分が必ず1つ減ることがわかる. まっ…